不動産投資、賃貸経営は、インカムゲインが王道

大家の味方:不動産投資・空室対策・リフォーム・火災保険・法人保険・バイク駐車場・トランクルーム・節税

不動産投資とは

不動産投資とは、マンションやアパート、オフィスビルの1棟丸ごともしくは区分された1室などに直接投資して、それを他の人に貸すことで賃料収入を得ることを目的とする現物の不動産投資があります。また、直接現物を買うほかに証券化不動産投資(REIT)などもあります。

 

私が扱う不動産投資は、現物の不動産投資を指します。現物不動産投資は、運営については管理会社に任せるとはいっても判断のコントロールはすべて投資家が行います。つまり、現物の不動産投資では、経営に携わることになります。

 

REITなどの証券化投資では、経営のコントロールはすべてREITの運営会社となり、自分でコントロールできるわけではありません。株は投資している会社が倒産してしまうと株券は0円になりますが、不動産は空室が発生するなどのリスクはありますが、0円になることはありません。たとえ、災害が起きて建物が使用不能になったとしても、土地の価値と火災保険もしくは地震保険で損害が補償されるケースがあります。

 

現物の不動産投資は、REITのように日々価格が動きません。住居系の不動産投資においては、家賃の上下も比較的緩やかで、当初の期待した収入が安定して入ってくる投資といえます。

 

現物の不動産投資
現物の不動産投資は、不動産を買い、他人に貸し出すことで利益を得ます。他人に貸出している限り、自分が何もしなくても家賃収入が入り続けます。働かずとも得られる収入または収入源となる意味で不労所得と呼ばれます。

 

そして、不動産を買い続けることで、賃料収入を拡大し続けることができます。他のビジネスと違い、土地・建物は銀行評価が出やすく、物件を担保にして、銀行が貸出してくれることで、大規模な投資をすることが可能になります。

 

最近流行っているアフィリエイトなどのネットビジネスで大きな融資を受けることは、初心者に難しいです。銀行が評価するものがないからです。そのため、何年も実績を上げて仕事として成り立っていると評価されるまでは銀行融資はとても難しいものです。

 

それだけ、現物の不動産には価値があるのです。その不動産を見極める力があれば、資産と収入は拡大が容易なビジネスとなります。銀行への返済は、家賃収入から支払いますので、自分が労働をしなくても返済ができます。

 

そして、不動産は他人に貸し出すだけでなく、売却することもできます。値上がりした場合には、売却して利益を取ることもできます。

 

  • 物件購入する
  • 他人に貸出し、家賃収入を得る
  • 銀行融資を使い拡大する
  • 売却して利益(損失の場合もある)を得る

 

日本では、90年代のバブルのころは、家賃収入を得るよりも、物件を購入したら値上がりを待って売却する方法がメジャーでした。ところがバブル崩壊後は、物件の価格が値上がりしないため、他人に貸出をして家賃収入を得る方がメジャーとなっています。

 

  • 90年代バブル キャピタルゲイン(売却狙い)⇒バブル崩壊後デフレ インカムゲイン(家賃収入狙い)

今後は、デフレからインフレへとの流れの中で、インカムゲインがメジャーでいられるのか、キャピタルゲインが主流になるのかは、今後の流れ次第となります。

 

現物の不動産投資は、インカムゲイン(家賃収入狙い)で物件を取得しながら、キャピタルゲイン(売却狙い)が取れるなら、キャピタルゲインも取っていくというハイブリッドな考え方が主流になってくると考えています。

 

とはいえ、キャピタルゲイン(売却狙い)は予想がつかず、キャピタルゲイン(売却狙い)はいつの時代も狙っても最後まで勝ち残る人はごく僅かしかいません。そのため、あくまでもインカムゲイン(家賃収入狙い)をベースに不動産投資を始めましょう。

 

  • キャピタルゲイン(売却狙い)  ⇒ ハイリスク・ハイリターン
  • インカムゲイン(家賃収入狙い)⇒ ロー(or ミドル)リスク・ミドルリターン

 

インカムゲイン(家賃収入狙い)は、知識と戦略があればローリスク・ミドルリターンになります。なぜなら、インカムゲイン(家賃収入狙い)でリタイアもしくはセミリタイアまで成長された方が何名もいます。それも副業からスタートしてのため、再現性があります。私自身もサラリーマンからセミリタイア・リタイアできる水準まで手取りキャッシュフローはありますので再現性があるとお伝えして問題ないでしょう。

 

まとめ
・現物の不動産投資は、インカムゲイン(家賃収入狙い)を基本とする
・銀行融資を使い、大規模化することができる
・知識と戦略があれば、ローリスク・ミドルリターンが狙える
・知識と戦略があれば、成功者と同じようになれる再現性が高い

無料メルマガ登録:大家の味方

メルマガ登録ページへ

不動産投資とは 関連ページ

不動産屋・不動産コンサルタントにお願いする前に
物件を紹介するコンサルタントに依存しすぎない
不動産投資・賃貸経営のメリット
不動産投資・賃貸経営のデメリット
不動産投資は資本を使って利益を上げるトレーニング
賃貸経営の仕組み
不動産投資・賃貸経営の目的
不動産投資・賃貸経営のリスク
不動産投資のリスクをどのようにコントロールするか
不動産投資のレバレッジとは
購入できる収益不動産の額は金融資産次第
賃貸経営を拡大する時は金融資産を減らさない(CCRが重要)
不動産投資のキャッシュフローとは
投資分析:キャッシュフロー
返済比率で借入の安全度を理解する
不動産投資で資金がないと高速リタイアは難しい
不動産投資の種類を理解する
建物の構造を理解する
表面利回り・実質利回りの違いを理解せよ!
物件探しには実質利回りを簡便に使え
減価償却とは
銀行の融資期間は建物の耐用年数次第
用語:不動産投資で良く出てくるROIとは
用語:DSCR(借入償還余裕率)
用語:投資指標のIRRとは
収益物件の探し方:物件情報はどこから収集するか
収益物件の探し方:購入する基準を決める
収益物件の探し方:資金力×購入意思×スピード
収益不動産の探し方:不動産会社は両手取引が大好き
収益不動産の探し方:競売は中〜上級者向き
収益不動産の探し方:任意売却はお宝物件
物件資料の読み方:物件概要について
物件資料の読み方:物件概要を高速で取捨選択する
物件資料の読み方:レントロールを机上で評価する
物件資料の読み方:登記簿謄本の本質を理解する
物件資料の読み方:登記簿謄本を理解する
物件資料の確認:不動産会社へのヒアリング
物件の評価:積算評価・収益評価
現地調査:建物調査・周辺調査
買付申込書
価格交渉
買付から契約・決済までの流れ
契約:売買契約書のポイント
融資が否決されたの際の手続き
資金計画:取得時に必要な資金
資金計画:ランニング費用
資金計画:税前キャッシュフロー
資金計画:利益ベース
資金計画:アパートローンの返済方式について
資金計画:金利・融資期間による返済額
融資:信用情報の確認
融資:銀行にもっていく資料は事前に準備しておく
融資:銀行の担当者から聞かれること
融資:金融機関の種類
信用保証協会とは
不動産投資で信用保証協会をどう使うか
制度融資を使うと効果的
信用保証協会:責任共有制度
信用保証協会:保証料
信用保証協会:審査のポイント