火災保険・リスクを制する

大家の味方:不動産投資・空室対策・リフォーム・火災保険・法人保険・バイク駐車場・トランクルーム・節税

火災保険記事一覧

不動産投資で火災保険は必須!

東日本大地震など地震の多発や台風などの風水害をはじめとした自然災害が頻発しています。賃貸オーナー自らがコントロールすることが不可能な災害で被害を受ければ、賃貸オーナーの所有物件には多額の修理費が発生することがあります。借入金のある賃貸オーナーの場合には、所有物件がダメージを受けて仮に滅失してしまうと...

≫続きを読む

賃貸経営オーナーは火災保険と地震保険に加入する

賃貸経営オーナーが入っておくべき保険の基本は、火災保険と地震保険になります。とはいっても火災保険に補償内容はたくさんあるので、よくある補償内容をベースに賃貸経営上、入っておいた方がいいかのお勧めを記載します。まずは、火災保険と一口に言ってもこれだけの保障内容があります。火災保険は火災だけに保障がある...

≫続きを読む

賃貸経営オーナーは施設賠償保険も必須

入っておくべき保険として、賃貸経営オーナーとしては、火災保険・地震に保険にプラスして、施設賠償保険には必ず入りましょう。施設賠償保険とは、施設の安全性の維持・管理の不備や、構造上の欠陥や施設の用法に伴う仕事の遂行が原因となり、他人にケガをさせたり(対人事故)、他人の物を壊したり(対物事故)したために...

≫続きを読む

知らないと困る保険知識: 時価と新価(再調達価額)

時価と新価(再調達価額)の違いを理解し、賃貸経営オーナーは、新価(再調達価額)を採用しましょう。新築の建物は、時間の経過とともに老朽化などによって価値が下がっていきますので、火災保険の契約にあたっては、建物などの保険の対象を正しく金銭に評価する必要があります。この保険をつけた物を金銭に評価した額を、...

≫続きを読む

知らないと困る保険知識:建物の構造により4倍の保険料が異なる

火災保険の保険料を決める要素としては、場所と建物の構造です。場所については都道府県による事故の発生率や自然災害の状況が異なるため保険料が異なります。特に地震保険では場所による差が大きくでます。火災保険料の金額での差で大きな割合を占めているのが建物の構造であり、建物の構造に応じて「構造級別」を判定し、...

≫続きを読む

知らないと困る保険知識:保険期間は融資期間にあわせなくていい

みなさんがよく勘違いされるケースとして、銀行からの融資期間と保険期間をあわせることが必須だと思われていることです。確かに、サラリーマン投資家によく融資をするS銀行等では、火災保険を質権設定するので、融資期間すべての保険をかけさせます。S銀行が不動産投資で一般的であることから、融資期間に保険期間をあわ...

≫続きを読む

保険金額はどのように決めればいいか?

保険金額は、不動産投資家の方から相談されると、リスクを担保できる上限までかけることをお勧めしています。保険金額を決める際の考え方はいろいろ考えられますが、賃貸アパート、賃貸マンションが倒壊して使用不能になる最悪の事態になっても破産しなくても済む水準で保険金額をかけておくということです。枕を高くして寝...

≫続きを読む

保険代理店の選び方

細かい保険の詳細は、さておき、火災保険や地震保険の重要性、保険の掛け方もある程度わかったけどどこにお願いすればいいか迷われると思います。つばりいいますが、良い(強い)保険代理店を選ぶこと!しかありません。それも私たち不動産オーナーにとって良い代理店です。保険代理店はあくまでの保険契約をとってなんぼの...

≫続きを読む

火災保険とは

火災保険とは、火災や落雷、爆発、風災、雪災、水災などによって保険の目的(住宅なら建物や家財)に損害を被った場合に補償される物保険です。自分で自分の身を守る保険であり、他人から受けた損害に対しても自分を守る大切な保険です。失火責任法という法律では、他人からのもらい火であっても、出火元に重大な過失がない...

≫続きを読む

火災以外が重要@火災・落雷・破裂・爆発

何度も書いていますが、火災保険という名前から多くの賃貸オーナーは火災に限定されると思い込んでしまっています。火災以外に補償されるからこそ、火災保険は素晴らしいということを理解していきます。火災・落雷・破裂・爆発(※補償内容、補償範囲等は保険会社によって異なります。 ※故意や重過失は法令違反になります...

≫続きを読む

火災以外が重要A風災・ひょう災・雪災

風災・ひょう災・雪災(※補償内容、補償範囲等は保険会社によって異なります。 ※故意や重過失は法令違反になりますので補償の対象外。記載内容を保証するものではありませんので各自で保険会社へ確認してください )日本列島は、異常気象のせいで台風の威力も大きくなり風災は、リスクが高くなっている災害です。但しい...

≫続きを読む

火災以外が重要B水災

水災(※補償内容、補償範囲等は保険会社によって異なります。 ※故意や重過失は法令違反になりますので補償の対象外。記載内容を保証するものではありませんので各自で保険会社へ確認してください )温暖化の影響により台風の増加や異常気象により、風水害による被害が相次いでいます。河川の多い都市部では都市型水害も...

≫続きを読む

火災以外が重要C飛来・落下・衝突

飛来・落下・衝突(※補償内容、補償範囲等は保険会社によって異なります。 ※故意や重過失は法令違反になりますので補償の対象外。記載内容を保証するものではありませんので各自で保険会社へ確認してください )飛来・落下・衝突は、確率的には非常に低いのと、台風などの被害の場合は風災などもあり、どのように適用す...

≫続きを読む

火災以外が重要D水濡れ

水濡れ(※補償、補償範囲等は保険会社によって異なります。 ※故意や重過失は法令違反になりますので補償の対象外。記載内容を保証するものではありませんので各自で保険会社へ確認してください )水濡れは、賃貸経営上、かなりの確率で発生するリスクです。火災保険に水濡れが入っているかは必ず確認し、入っていなけれ...

≫続きを読む

火災以外が重要E盗難・偶然な事故による破損・汚損

盗難・偶然な事故による破損・汚損(※補償、補償範囲等は保険会社によって異なります。 ※故意や重過失は法令違反になりますので補償の対象外。記載内容を保証するものではありませんので各自で保険会社へ確認してください )盗難は、意外と発生確率があります。住宅への侵入による盗難やマンション共用部の設置物を盗難...

≫続きを読む

火災以外が重要F建物電気的・機械的事故特約

建物電気的・機械的事故特約(※補償、補償範囲等は保険会社によって異なります。 ※故意や重過失は法令違反になりますので補償の対象外。記載内容を保証するものではありませんので各自で保険会社へ確認してください )建物の電気的・機械的事故の特約は、エレベーターや給湯設備、空調設備、太陽光設備等、建物に付属し...

≫続きを読む

地震保険

東日本大震災は2011年3月11日に起きました。東日本大震災前までの賃貸経営への地震被害と聞くと、揺れによる建物への被害が大半でしたが、東日本大震災では、津波による圧倒的な被害と液状化の被害がでたことでした。地震保険は、単に地震による揺れだけでなく、地震に伴う津波や液状化被害まで補償されるものである...

≫続きを読む

火災保険の見直しの注意点

火災保険の見直しについては、メリットがあるように見えますが、隠れたデメリットがあることを知らないと損をすることになります。なぜ保険が値上がりしていくのか台風の巨大化による浸水、ゲリラ豪雨、地震の頻発と、過去の損害発生が今まで想定していた発生確率よりも大きく上昇してきているからです。現状の保険料では、...

≫続きを読む

凍結破損による給排水設備の火災保険適用

冬の時期になりますと、水道管の凍結ということがあります。北海道や、東北などの不動産物件には、もともと凍結防止の対策されているものが多いですが、関東、中部、関西、九州などのエリアでは、そのような対策を施されていない物件も多くあります。このような凍結防止対策が施されていない物件や、対策がっても古くなって...

≫続きを読む

雑居ビル・店舗ビル・商業ビルは企業総合保険

不動産投資・賃貸経営の中には、住宅が含まれていないビルがあります。雑居ビルや店舗ビル、商業ビルと呼ばれる不動産です。人が住むための不動産ではなく、不特定多数の人が利用する不動産となり、住宅系の保険とは別の保険が用意されています。雑居ビルや店舗ビル・商業ビルの保険は、大手の東京海上日動を例にすると、企...

≫続きを読む

無料メルマガ登録:大家の味方

メルマガ登録ページへ