大家の味方:不動産投資・空室対策・リフォーム・火災保険・法人保険・バイク駐車場・トランクルーム・節税・家族信託・相続対策

大家の味方:不動産投資・空室対策・リフォーム・火災保険・法人保険・バイク駐車場・トランクルーム・節税

 

セミナーアイコン

 

大家の味方で実施したセミナー実績とアンケート内容を公開します。
※メルマガ内で募集(数日で満席)しますので、メルマガ登録をお願いします。

 

2021年6月〜7月 全3回の「オンライン実践勉強会」

●実践勉強会 概要●
不動産投資初心者や賃貸経営で始めたばかりの方に必要な知識を身に着けてもらいうことを目標にした全3回のオンライン実践講義のコースです。

 

収益不動産を失敗しないで取得するノウハウを集中的に学びます。
@物件瞬時に数字で判断するスキル
A収支の根本である家賃をチェックする賃貸ヒアリングスキル
B現地にて物件を調査するスキル
不動産投資を始めるなら最低限必須なスキルです。

 

 

2021年4月18日「失敗から学ぶ不動産投資初心者が成功する方法」オンラインセミナー

 【セミナー概要】

不動産投資の初心者は、知らない間に業者のカモとなり、物件を高値掴みしてしまい、
取得後に返済や空室に困っているケースが頻発しています。

 

〇どうしたら失敗をせずに収益不動産を取得できるか
多くの失敗事例から学び、同じ過ちを繰り返さないこと
数字で物件を判断していない、物件の調査をしていない など
の不動産投資の基本的な判断ミスです。

 

〇初心者が成功しやすい不動産投資法
大きくは3つです。キャッシュフロー1棟マンション投資、現金戸建て投資、借り手投資(トランクルーム)です。
多額の借入をしてキャッシュフローを目指す1棟マンション投資は、王道ではあるものの融資が引き締められつつあるので、属性や資産背景に難がある方は、現金戸建て投資や借りて投資を行い、自己資金を増やしていくこと方法も堅実な投資法を解説しています。

 

 

 

2020 年11月8日「会計知識と銀行評価を知ることで融資に強い決算書を作る」オンラインセミナー

 【セミナー概要】

不動産投資家、賃貸経営者に苦手な分野である決算書に注目したセミナーです。
銀行融資に強い決算書を作り、キャッシュフロー最大化に向けて銀行を味方にしていくことを目指します。

 

@最小限の会計知識で、決算書を分析できる能力を身に着けることを目指しています。
・仕訳は難しく感じるが、非常に簡単な内容を理解するだけで個人の不動産経営の決算書レベルは理解できること
・キャッシュフローと利益の違いを理解する
・やってはいけない決算書の作り方を理解する

 

A銀行評価基準を知り、初心者が陥りがちな信用棄損する物件を回避する
・銀行の評価基準がどのようになっているのかを知る=融資する相手を知ること
 ※経営自己診断システムを使ってみる
・1棟目から信用棄損する物件を購入すると拡大にブレーキとなるので、拡大に向けた1棟目、2棟目の取得する物件の考え方を理解する

 

B節税して拡大にブレーキがかからないように節税してよい水準を把握する
・銀行の見方を理解する:債務償還年数

 

 

2020年6月〜7月 全3回の「オンライン実践勉強会」

●実践勉強会 概要●
不動産投資初心者や賃貸経営で始めたばかりの方に必要な知識を身に着けてもらいうことを目標にした全3回のオンライン実践講義のコースです。

 

収益不動産を失敗しないで取得するノウハウを集中的に学びます。
@物件瞬時に数字で判断するスキル
A収支の根本である家賃をチェックする賃貸ヒアリングスキル
B現地にて物件を調査するスキル
不動産投資を始めるなら最低限必須なスキルです。

 

 

2020 /4/11・5/10「新型コロナ:保証協会・公庫の優遇金利を使いこなす」オンラインセミナー

 【セミナー概要】

新型コロナによる政府の保証協会・公庫等の優遇金利をいかに使いこなすかについて解説します。

 

@政府の対策と保証協会付きを理解する
・政府方針、公庫、商工中金への支援の仕組みを理解する:信用保証を拡充すること、公的な銀行による直接支援
・保証協会の仕組みの理解
・セーフティ4号、5号、保証枠の理解する

 

A保証協会付きの都道府県、市区町村の優遇施策を理解する

 

B公的な銀行による直接支援
・公庫の支援策の理解
・商工中金の支援策の理解

 

C賃貸事業における運転資金、設備資金利用の方法

 

個人であれば住所地、法人であれば本店住所地で使える支援策を頭にいれながら、どの支援策を使いこなすかを理解できるように解説します。

 

 

2020 年3月7日、14日「会計知識と銀行評価を知ることで融資に強い決算書を作る」セミナー

 【セミナー概要】

不動産投資家、賃貸経営者に苦手な分野である決算書に注目したセミナーです。
銀行融資に強い決算書を作り、キャッシュフロー最大化に向けて銀行を味方にしていくことを目指します。

 

@最小限の会計知識で、決算書を分析できる能力を身に着けることを目指しています。
・仕訳は難しく感じるが、非常に簡単な内容を理解するだけで個人の不動産経営の決算書レベルは理解できること
・キャッシュフローと利益の違いを理解する
・やってはいけない決算書の作り方を理解する

 

A銀行評価基準を知り、初心者が陥りがちな信用棄損する物件を回避する
・銀行の評価基準がどのようになっているのかを知る=融資する相手を知ること
 ※経営自己診断システムを使ってみる
・1棟目から信用棄損する物件を購入すると拡大にブレーキとなるので、拡大に向けた1棟目、2棟目の取得する物件の考え方を理解する

 

B節税して拡大にブレーキがかからないように節税してよい水準を把握する
・銀行の見方を理解する:債務償還年数

 

 

 

2019 年12月14日「資産管理法人の税務調査セミナー」

 【セミナー概要】

当方の資産管理法人が受けた税務調査に関わる内容となっています。
秘匿性が高いため、概要も非公表。

 

 

 

2019年10月26日 「トランクルーム」セミナー

【セミナー概要】

高利回りを実現できるトランクルームのノウハウを公開。トランクルームは、物件を見た段階で配置できるスペースをイメージし、配置したトランクルームのコストを算出し、概算の売上想定を算出できることが必須スキル。

 

重要なノウハウは
 ・収支の計算の仕方
 ・収支の元となるトランクルームの配置の仕方
 ・物件候補の検討の仕方
 ・近隣調査方法
 ・価格設定:価格設定を間違えると天と地ほどの差がでる
 ・集客の仕方:HP作成やチラシ、看板について
 ・契約方法  など

 

また、実際のワーク(投資シミュレーション、区割り)を通して実践的なトレーニングを実施。当方のトランクルームの収支を公開しています。

 

 

2019年2月17日 「高級バイク駐車場」セミナー

 

【セミナー概要】

超高利回りを実現できる高級バイク駐車場のノウハウを公開。都内で2004年から高級バイク駐車場を解説し、一時期400台近いバイク駐車場を運営していたU氏のノウハウに基づき解説。

 

 ・コンテナ型と室内型と平置き型の違い
 ・ニーズのある場所の探し方
 ・バイク駐車所の設備とは
 ・収支計算
 ・集客の仕方
 ・価格設定
 ・契約方法 など

 

 

また、実際のワーク(投資シミュレーション、区割り)を通して実践的なトレーニングを実施。当方の室内型、平置き型、コンテナ型の収支を公開しています。

 

 

2019年4月〜11月 全4回の「実践勉強会」

 

 

●実践勉強会 概要●
不動産投資初心者や賃貸経営で始めたばかりの方に必要な知識を身に着けてもらい、中級レベルの手前まで引き上げることを目標にした全4回の実践講義のコースです。

 

収益不動産を失敗しないで取得するノウハウを集中的に学びながら、それ以外にも必要な売買契約書・賃貸契約書を読みこなす力、融資を受けるために銀行を使いこなす力、物件取得時や出口で失敗しないために長期シミュレーションできる力、運営時にリフォームコスト削減などの、広範囲にわたる知識を実践的に身に着けていきます。賃貸経営の基本的なスキルを身に着けます。

 

 

2018年4月〜11月 全6回の「実践勉強会」


●実践勉強会 概要●
不動産投資初心者や賃貸経営で始めたばかりの方に必要な知識を身に着けてもらい、中級レベルの手前まで引き上げることを目標にした全6回の実践講義+補講2回のコースです。

 

収益不動産を失敗しないで取得するノウハウを集中的に学びながら、それ以外にも必要な売買契約書・賃貸契約書を読みこなす力、融資を受けるために銀行を使いこなす力、物件取得時や出口で失敗しないために長期シミュレーションできる力、運営後の管理会社選定や空室対策できる力、運営時にリフォームコスト削減や火災保険を効果ある商品として使いこなせる力などの、広範囲にわたる知識を実践的に身に着けていきます。不動産投資・賃貸経営を始めるなら必須なスキルです。

 

 

第1回実践勉強会(4/21) 販売図面の基本的な読み方と私道などのリスクの見極め方と良い物件情報のもらい方の実践編とキャッシュフロー投資と戸建て現金投資法の解説。自分の属性にあった目標への達成の仕方をプランニング
第2回実践勉強会(5/27) 第1回で解説した投資法の数字判断を素早く判定するために、10本の物件判定ノックとレントロールの嘘を見抜くワークや選定した物件について賃貸ヒアリングの実施ワーク(賃貸募集店にその場で電話実践)
第3回実践勉強会(6/23) 値下げ可能生を上げる買付申込書の書き方、借入可能な銀行の探し方と銀行融資の確度を上げていく金融機関との付き合い方を把握し、実際に銀行へ訪問し、融資の可能性を実践する。また、売買契約書を読みこなし、ローン特約解除などの危険なリスクを回避するノウハウを習得
第4回実践勉強会(7/21) 業者の甘いシミュレーションに騙されないように会計と税の基本知識を理解し、自ら投資シミュレーションを手を動かして作成を行う。投資時点、中長期の税引き後キャッシュフローが投資として合格かを判断できる能力を身に着ける。残債利回りから売却における安全度も習得
第5回実践勉強会(9/30) 稼働率を上げるためには、パートナーとして組むべき管理会社の選定を習得する。空室対策は、家賃を下げて埋めることだけではなく、収支を維持・改善するために、募集の改善、営業強化、商品強化などの王道の空室対策を実践する。家賃値下げの影響の少ない方法も解説
第6回実践勉強会(10/27) リフォームコストを削減するために、業者選定、部材の原価把握、工事範囲の特定を実践しながら学ぶ。また、賃貸経営の突発的な事故をコントロールするのが火災保険。台風、雪、水害などあらゆる災害に対応し、さらに建物で起こる破損、漏水、設備の故障(ショート等)など、投資対効果の高い商品の使いこなし方を伝授

 

第1回実践勉強会 アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
そもそも販売図面に書いてある私道などが理解できておらず、販売図面の読み方が理解できたことが一番良かった。現金戸建て投資については興味があり、失敗しないように着手できるイメージがわいた

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
販売図面が読めるようになり自信がついたこと、戸建て投資の取得できるイメージがわいたこと 

 

第1回実践勉強会アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
キャッシュフロー投資の投資判断基準が明確になったことと、販売図面の読み方がより詳しく理解できたことです。 

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
とにかく、販売図面を取り寄せて投資基準に合うか、見ていきたい 

 

第1回実践勉強会アンケート (男性 群馬県)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
物件の評価ポイント、投資の判断基準が分かったことが本当に嬉しかったです。 

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
物件の評価の仕方、目安が分かるようになりました。ありがとうございます。 

 

第1回実践勉強会アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
販売図面の読み方について、何を見ていけば良いか分かったこと。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
物件情報は黙っていても入ってこないし、良い物件の判断もできないと理解しました。

 

第1回実践勉強会アンケート (男性 神奈川県)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
 販売図面の見方で知らないことも多く、よく理解できました。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
まだまだ知らないことが多く、更に知識を増やしていきたいと思います。

 

 

 

第2回実践勉強会 アンケート (男性 神奈川県 )

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
数字による物件判定の仕方と判断の方法がよく理解できました。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
物件判定に自信を持つことができて、積極的に業者に問い合わせをしようという思いが強くなりました。

 

第2回実践勉強会アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
賃貸ヒアリングと物件判定、レントロールでの思わぬ落とし穴があるんだと勉強になりました。
 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
賃貸ヒアリングをする時のヒアリング内容や、物件からどのくらいの距離の不動産屋へ電話すればよいのか分かりました。
 

第2回実践勉強会アンケート (女性 大阪府)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
賃貸ヒアリングで実際にセミナー中に電話したこと。 

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
賃貸ヒアリングに自信が持てたので、販売図面を取り寄せ、積極的にヒアリングしてみたい 

 

第2回実践勉強会アンケート (男性 埼玉県)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
レントロールには間違いがあるということを今まで意識していなかったので勉強になりました。賃貸ヒアリングでもレントロールについてしっかり確認していきたい。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
今まで物件購入の際は埼玉りそな銀行から融資してもらっていたため積算評価をほとんど気にしていなかったが、売却する際の売りやすさ等を考えて、しっかり計算すべきだと思いました。

 

第2回実践勉強会アンケート (男性 群馬県)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
賃貸ヒアリングです。とても丁寧にご対応いただいてびっくりしました。練習で聞いてしまって申し訳なかったですが。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
物件の机上の評価方法がとても良く分かりました。これまでは利回りと修繕記録くらいしか見られなかったのが、ずいぶん明確に評価できるようになりました。

 

 

 

第3回実践勉強会 アンケート (男性 群馬県)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
実は買付証明書を出したことが無かったので、出し方のポイントが分かり大変勉強になりました。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
知識が深化したので、取り組み方の不安がまた少し減りました。ただ、復習するとポロポロと知識が抜け落ちているのも分かるので、日ごろの取り組み時間をしっかり取らないといけないなとも思っています。

 

第3回実践勉強会アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
金融機関の選び方が一番印象に残りました。事前に融資エリアを確認しておかなければ、素早い申し込みが出来ないことを理解しました。
 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
金融機関へ連絡を取り、ヒヤリングを始めなければと思います。

 

第3回実践勉強会アンケート (女性 福岡県)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
知識があればいくらでも有利な契約に近付けていくことが可能になる。逆に言えば、知識がなければどんな損をさせられても気づかないということを痛感!!
 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
契約書の文言の理解にとても敏感に考えます。今後契約書等の読み方をより深くできるようになった。

 

第3回実践勉強会アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
自分の属性にあった銀行がどれかがわかるようになった。訪問する銀行リストを作成していきたい

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
銀行への訪問の仕方、資料や会話の仕方がわかり、安心して取り組める

 

第3回実践勉強会アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
ローン特約解除に2種類あるのは知らなかった。悪徳業者に騙されていたら大変なことになっていた。 

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
知らない=リスクであることを痛感。今まで以上に売買契約書などの契約書の文言に気を付けたい 

 

 

 

第4回実践勉強会 アンケート (男性 群馬県)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
税金を考えると返済比率を低くすることの大切さがよくわかりました。残債利回りの考え方は素晴らしいと思いました。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
具体的な計算をして投資シミュレーションができるようになりました。

 

第4回実践勉強会アンケート (女性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
物件売却時の出口と残債利回りの考え方。また、BS、PLをきちんと作成しないといけないと実感しました。 

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
保有の物件(木造築10年 都内)をずっと持ち続けるつもりでおりましたが、残債利回りのシミュレーションをきちんとやって出口のことも検討すべきと思いました。 

 

第4回実践勉強会アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
投資シミュレーションの実践演習で減価償却費、金利の数字をきちんと入れると税引き後キャッシュフローが減少していくシミュレーションがはっきりとわかりました。単に税前キャッシュフローだけの業者がだしてくるシミュレーションが危ないことがわかった。 

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
業者が提出してくるシミュレーションを当てにせず、自分でシミュレーションする必要があること

 

第4回実践勉強会アンケート (女性 福岡)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
税金の計算はもちろんですが、損益計算書の見方もあらためて考えながらみることができた。物件を購入場合に税金やキャッシュフローの出方を考え、戦略を立てることが重要。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
投資シミュレーションが少しづつわかるようになってきました。業者の甘い誘惑には乗らないようにしたいです。

 

第4回実践勉強会アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
練習問題がたくさんあって実践をこなせたこと 

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
税前キャッシュフローだけでなく、税引き後キャッシュフローでみることができるようになった 

 

 

 

第5回実践勉強会 アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
空室対策は家賃の値下げではなく、募集や営業強化などが先であること。家賃を値下げするときでも共益費を増やしてバランスをとるという考え方は斬新でした。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
マインドを変えること。空室には、かならず満室にするんだという戦っていく気構えでやりにくことを実践したい。

 

第5回実践勉強会アンケート (女性 東京)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
空室対策のポイントとしてマイソク(募集図面)をエイブルや会社にあわせて作成しているところ。空室対策にそこまで実施しているところに驚いた。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
まだ、空室対策でやれることが多いことが分かった。マイソクを作成したり、古い物件でも古さを活かしたリフォームも実施したい 

 

第5回実践勉強会アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
管理専業と客付け一体管理会社の違いが大きいことがわかった。管理会社を変えるだけで空室対策になるという考え方を取り入れたい。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
管理会社を変えることをためらっていましたが、先生は何回も変えているという話を聞いて、いままでの会社の経験を活か差なければと思っていましたが、コストやパートナーとしてやっていけるかの面で再度検討してみたいと思います。

 

第5回実践勉強会アンケート (女性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
管理会社を変えるだけで空室がかなり埋まるということに驚きました。壁紙で雰囲気が凄く変わりますのでトライしたいと思います。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
部屋の紹介ページを任せきりにせず、時にはキャッチコピーを募集店に変更させたり、情報発信することが必要なのだと思いました。

 

第5回実践勉強会アンケート (男性 群馬県)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
客付けの行動の仕方でしっかり満室にできる事例をみて元気がでました。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
現在、管理会社を変更していろいろと取り組んでいたので、早速管理会社に今日の学びを投げかけてみます。

 

 

 

第6回実践勉強会 アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
リフォーム部材の単価。こんなに部材が安いとは知らなかった。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
単価を知ることでプロのようにリフォーム業者と交渉したい 

 

第6回実践勉強会アンケート (女性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
火災保険の電気的・機械的事故特約が有益なのがわかりました。今の契約に入っていないので追加しようと思います。 

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
以前、所有していた区分では、リフォームでクロス貼替の見積もりをしたものの、部屋の大きさをメジャーで測ったりなどをしなかったので数字があっていたかはわかりません。次回は今回実践したような測り方で数字を出して交渉したいと思います。 

 

第6回実践勉強会アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
火災保険の見積もりの仕方、申請の仕方、特に根拠の考え方。 

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
火災保険がこんなに使えるものと思っていなかったので、何か事故がおきたらすぐに使ってみようと思います。 

 

第6回実践勉強会アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
プロと同じレベルの単価を知ることと間取りの測り方の考え方がわかったので、今後交渉できそうです。

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
リフォームコストをプロのマインドで交渉ができる

 

第6回実践勉強会アンケート (男性 東京都)

@一番印象に残った内容は何ですか
(回答)
火災保険の適用範囲が認識と大幅にズレがあり、大変勉強になった。 

 

A参加する前と参加した後ではあなた自身どのような変化がありましたか
(回答)
現在は、物件を所有していないが、自宅に掛けている保険でも使えるので契約内容を見直し、有効活用したい。 

 

 

 

2018年3月3日 「火災保険」セミナー

 

【セミナー概要】

賃貸経営では、火災保険はとても重要です。火災保険は、火災だけのためにあるわけではありません。火災保険は、災害保険であり、台風やゲリラ豪雨などの風や雨による被害にも補償されますし、雪やひょうの被害にも補償されます。
そして、火災保険からはイメージしにくいのが、物件内部で起こる水漏れの被害、盗難、破損・汚損などの被害にも補償されるのです。古い収益不動産では様々なトラブルが起きますが、火災保険に入っていることで幅広い補償が受けられることを知らなければなりません。損害保険は、申請しなければ、一円も保険金が下りることがないからです。
したがって、火災保険を「投資対効果の高い商品」と位置付けて基本的な保険内容からどのようなケースで保険金が下りるかを熟知していくことが必須です。

 

 

アンケート (男性 井上 埼玉県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
実際にどのようなケースで保険金がおりるのかイメージがしやすくなりまりた。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
約款のどのようなポイントをチェックしなければいけないのか理解できました。また電気特約の適用範囲が意外に広いことが理解できました。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
リフォーム費用の抑え方などのセミナーを希望します。

 

アンケート (男性 匿名 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
以前リフォームと保険のセミナーを受けました。今回は保険に関してより深く、請求にしても色々テクニックがあると分かりました。これからもっと勉強しないとと思いました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
保険内容の記述通りに受けることは簡単ですが、そこから色んなことを考えていかに保険が使えるか考えないといけないと思いました。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
実りのあるセミナーありがとうございました。今後も知っておいた方が良い知識として持っておくべきセミナーがありましたら参加したいと思います。

 

アンケート (男性 T.K 千葉県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
火災保険の重要性は感じていましたが、より重要な投資として認識を高めることができました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
約款の重要性を学ぶことができ、内容の理解を深めるための勉強をしていきたいと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
保険へのなんとなくの認識から深くコントロールすべき項目として経営に役立つよう行動していきたいです。いつも更なる意識の高みを感じられるセミナーです。

 

アンケート (男性 匿名 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
今後の保険の使い方が大きく変わると思いました。何かの際に必ず保険が適応するかどうかを考えようと思います。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
施設賠償保険の使い方。(偶然な事故による破壊)

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
大変勉強になりました。購入、融資、管理など不動産投資全般を受講してみたいと思う。

 

アンケート (男性 S.R 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
火災保険で雨どいの被害(実際見た目ではよく分かりづらいもの)に関しても出るのに驚いた。また知らない保証内容(建物電気的・機械的事故)も知ることができたので、加入する際には保証を必ず付けていこうと思った。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
保険を選ぶ際に代理店選びが重要であることが一番印象に残った。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
参加しやすい価格帯で初心者でも取り組みやすかった。

 

アンケート (男性 M.M 愛媛県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
保険の使い方次第というのは聞いてはいたが、より具体的な事例紹介で「何が使えないか?」と常に考える必要があるもの、と認識が変わった。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
保険会社も大事であるが、それ以上に味方になってくれる代理店と付き合うことが重要だということ。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
非常にためになる事例が多く、実家への応用が可能というのは非常に意外であった。昨今のシェアハウス問題の報道などで、今年から不動産投資の潮目が変わるように感じられる。変化の様子(現況)と、それに対しそのようなスタンスで臨めばよいのか指針となるようなセミナーを期待したい。

 

 

2018年2月25日/3月24日「失敗から学ぶ不動産投資初心者が成功する方法」セミナー

 【セミナー概要】

不動産投資の初心者は、知らない間に業者のカモとなり、物件を高値掴みしてしまい、取得後に返済や空室に困っているケースが頻発しています。
どうしたら、そのような失敗をせずに収益不動産を取得できるかといえば、多くの失敗事例から学び、同じ過ちを繰り返さないことです。数字で物件を判断していない、物件の調査をしていないなどの不動産投資の基本的な判断ミスです。
初心者が成功しやすい不動産投資法は、大きくは3つです。キャッシュフロー1棟マンション投資、現金戸建て投資、借りて投資です。多額の借入をしてキャッシュフローを目指す1棟マンション投資は、王道ではあるものの融資が引き締められつつあるので、属性や資産背景に難がある方は、現金戸建て投資や借りて投資を行い、自己資金を増やしていくこと方法も堅実な投資法です。

 

アンケート (男性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
自分で判断できるようにならなければ、拡大、トラブル、購入などで人任せになると思いました。基礎を徹底的に学びたいと感じました。 

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
築古戸建などの再現性の高さを改めて実感できました。勉強して行動あるのみと感じました。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
すごく分かりやすく実践的なことをするのだろうなと思いました。吸収できることは学びそれを行動に移したいと思います。

 

アンケート (男性 匿名 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
戸建て投資を積極的に進めようと思います。戸建ての概念が分かりました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
土地の路線価とリフォームのことが興味わきました。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
2回目の参加ですが、初心者向けというのもあり分かりやすかったです。(まずは一戸建てからはじめ段々とステップアップできればと思いました。)

 

アンケート (男性 金木浩之 神奈川県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
短い時間の中でも非常に内容が濃く、不動産投資をなめてかかると痛い目に合うということがよく分かりました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
様々な投資手法の中でも戸建賃貸に関しては非常に興味があり、機会があれば実践してみたいと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
今後も知識をもっと身につけ経営に関するセミナー等あれば参加してみたいです。

 

アンケート (女性 匿名 神奈川県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
1年前、現物件を購入する前はぼんやりと知っていたことについて良いブラッシュアップになりました。エクセルによる計算に頼っていたので、手で計算することにもっと慣れていく必要があると感じました。単発のセミナーが多かったので、体系的に学んでいきたいと思いました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
築古戸建投資のターゲット利回りが15%くらいからということ。今後の方向性の一つの選択に加えようと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
戸建(築古)2棟を最近購入したので次は木造アパートと思っていたのがリスク大と理解したので今後はRC狙いでいきます。リフォーム・設備の追加で入居すると思ってましたが条件の変更でも入居は出来る可能性があることが分かりました。

 

アンケート (男性 野中正道 滋賀県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
戸建(築古)2棟を最近購入したので次は木造アパートと思っていたのがリスク大と理解したので今後はRC狙いでいきます。リフォーム・設備の追加で入居すると思ってましたが条件の変更でも入居は出来る可能性があることが分かりました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
築古の木造アパートは4〜5年後CFが赤字になるので今後はRC物件のみにします。戸建・テラスの仕組みもアパートと同様ですか?そうでしたらその対策を教えてください。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
大変分かりやすく、テンポも良かったので腹落ちしました。まだコンサル依頼する程の知識がありません。近い将来お願いしようと思っています。京都でもセミナーを定期でやってください!

 

 

2017年10月21日 「少額投資で超高利回りを実現する高収益不動産投資」セミナー

【セミナー概要】

超高利回りを実現できるトランクルームや高級バイク駐車場運営のノウハウを公開。トランクルームは、物件を見た段階で配置できるスペースをイメージし、配置したトランクルームのコストを算出し、概算の売上想定を算出できることが必須スキル。特に重要なノウハウは価格設定であり、価格設定を間違えると天と地ほどの差がでることを説明。実際のワーク(投資シミュレーション、区割り)を通して実践的なトレーニングを実施。当方のトランクルーム、高級バイク駐車場の収支を公開し、高級バイク駐車場の黎明期から開発・運営を行っている大家の味方 U氏も紹介

 

 

アンケート (女性 匿名 千葉県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
セミナーを受ける前では、何も計算できない。ただ高回りで良さそうという感じでしたが、実際に倉庫を置いてみたり区画を計算して、具体的に物件の探し方が分かりました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
収支に合う物件を自分で探し出し、区画計算をして合うかどうか判断するという流れを理解することができました。自分の希望するエリアでの競合はどうか、どちらが自分に合うかなど考えて行動に移したいです。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
いつも実践的でとても勉強になります。トランクルーム・高級バイク駐車場のより踏み込んだ契約書の作り方を教えていただけると良いと思います。

 

アンケート (男性 20代男性 滋賀県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
受ける前:「そんな投資手法があるんだな〜」程度。
受けた後:投資手法としてのポジション、大体の初期投資額と利回り、実際の運営の仕方等、一通り理解することができました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
「物件価格が高い時と低い時で行うべき投資手法が違う。」自分はまだ拡大途中ですので一棟投資を進めていきたいと思っていますが、資産規模が大きくなればニッチの投資も行っていきたいです。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
今の時期にあって、月100万円のCFを達成するための投資計画を組み立て方を学べるようなセミナーでしたら、是非参加させていただきたいです。もちろん個人の属性によるところが最も多いと思いますが、おそらくボリューム層である年収700万円・資金300〜500万円程度の人を対象としたものですと幸いです。

 

アンケート (女性 匿名 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
不動産投資よりも仕入れが努力が必要だということが分かりました。ただ難しい分、利回りが高く埋めることができると不動産よりも楽しく思えるだろうなと感じました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
物件価格が高くなっている時期なので、今日教えていただいたトランクルーム投資と不動産投資を組み合わせて行う方法を実践したいなと思いました。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
実際にトランクルームの配置や収支計算の練習があったので分かりやすかったです。銀行開拓の仕方や付き合い方等のセミナーがあると良いなと思います。

 

アンケート (男性 岡嶋政明 埼玉県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
少子高齢化で不動産需要が変化する中で、いかにリスクを少なく収益を上げられるか、具体的な収支シミュレーションを行いながらできたのは大変役立ちました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
トランクルーム開設、開設の時期、タイミング、物件の仕入等々参考になりました。上記開設を考えています。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
シミュレーションを実際に行えたのが大変良かったです。セミナーは、自分自身興味関心のあるテーマであればまた参加させてもらいます。

 

アンケート (女性 もも 茨城県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
自分でやれるかもしれないと思えた。ただ、やはり行動をどこまでやって行けるか忍耐が必要だと思いました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
まずはトランクルームをするにあたり、どの場所でやるか調査を始めたいと思います。どんなエリアが良いのかがサッパリ分かりません。帰ったらすぐに、トランクルームがあるエリアがどんな所なのか調べてみたいと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
数字に弱い私には大変な所もありますが、比較的分かりやすく説明下さり助かります。

 

アンケート (男性 BG. 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
やり方が分かった。全くの初心者からやるのと、このセミナーを勉強してからやるのとでは違うと思う。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
トランクルームの考え方。特にスペースに困っている人がターゲット。その人たちが出せる金額はいくらか。今後行うことは価格設定の考え方を肝に命じる。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
基本を教えていただいた。一棟ものも一緒(と思うが)基本は分かっているつもりになることも多い。ぜひ学んだ基本を大切にしていきたい。トランクルームは投資したことがないので、まずは1回目にトライしたい。

 

 

2017年7月16日 「安全な不動産投資と危険な不動産投資を見極める!」セミナー

【セミナー概要】
4月に実施したばかりですが、業者の甘い言葉に騙されて、将来的に破たんしかけない物件を購入している初心者が急増。
不動産投資は、販売図面等から収支の予測をすることが可能であり、数字面から危険な投資を回避することができる。
初心者は、難しい用語(DSCR、IRR等)を覚えるようとするのではなく、当たり前の会計用語等を駆使するだけで、判断することができるノウハウを身に着けることが必須。
王道1棟マンション投資、新築木造低利回り投資、築古木造投資を、実践的に投資シミュレーションを行い、危険な収支予測の見方を伝授。
後半には、自ら手を動かして実際のシミュレーションシートを作成することで、理解が深まる。
メルマガ内で募集開始:20時間で満席

 

アンケート (女性 A.S 千葉県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
今までいろいろな不動産投資の本やセミナー、DVDなどで学んだりしましたが、シミュレーションに関してははっきり理解していませんでした。しかし、今回初めてセミナーに参加し、実際にワークすることで数字としてはっきり危ない投資、安全な投資方法について理解が深まりました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
物件を購入する前には、必ずしっかりとシミュレーションして、数字で安全に投資できる物件をしっかり見極めてから購入するかどうかを決めます

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
今まで参加してきたセミナーの中でも内容がとても充実していて、高いセミナー代を十分に払う価値がありました。またぜひ参加させていただきたいです。トランクルーム、高級バイク駐車場に関するセミナーをぜひ開いていただきたいです。

 

アンケート (男性 匿名 愛媛県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
シミュレーションを実際に行う練習をもっと多く積まないと危ないと感じたので、より慎重にかつ細かく見るという姿勢に変わってきた。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
シミュレーションの大切さ。今後も具体的な物件事例で、計算シミュレーションをしていこうと思った。また前回のセミナーでも練習しているはずなのに、まだまだ身についていないと痛感したので、繰り返しの練習が必要で、実践してみようと考えている。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
非常に分かりやすく整理されており、頭に入りやすかった。市場の動向の読み方、指標の読み方なども今後セミナーで教わることができればと思います。

 

アンケート (男性 KT 千葉県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
新築・築古またRC・鉄骨・木造それぞれのメリット・デメリットがよく理解でき、デットクロスなどのシミュレーションも体験できたので今後の投資戦略を再度見直すことができました。シミュレーションにより不動産投資の特性も明確に理解できたので、その特性を活かした投資を進めて規模拡大を目指していきたいと思います。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
デットクロスのタイミングがシミュレーションにより明確化したことにより、税金とCFの関係を意識した物件購入を進めていきたいと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
とても良く理解ができました。今後はさらに運営についてもセミナーで勉強していきたいと思います。資料も進め方も良く、何よりシミュレーションはとても勉強になりました。シミュレーションの時間はもっとほしいと思います。

 

アンケート (女性 なら 茨城県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
税後のキャッシュフローをしっかり出して物件を見極めていく必要性とその知識が付きました。・業者任せにせず、自分で考える力が少しはついたと思います。・数字に弱いと思っていましたが、間違いながらも自分で出来る自信がつきました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
不動産投資をどの様にやっていくか(キャピタルゲイン、インカムゲイン)。今まではあまりよく分かっていなかったのですが、この物件はどちらがしっかり狙えるか考えながらやっていこうと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
まったくの素人なのですが、私でも本当に分かりやすく教えていただきました。

 

アンケート (男性 匿名 千葉県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
新築のアパート物件を中心に物件を探していましたが、今回のセミナーを聞いて考えを改めました。もともと築古戸建てを将来的に行っていたいと思っていたので、現在のマーケットを考えるとそれを続けて良いのかと考えています。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
減価償却後の税負担があれほど重いものだと分かり、物件購入の方向性を変更しようと考えました。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
とても分かりやすいセミナーでした。リスニングに関してのセミナーを聞いてみたいです。このセミナーに出ていなかったら、危険な物件を買っていたかもしれません。

 

アンケート (女性 ナカムラ。 神奈川県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
きちんと収支をシミュレーションしてやろうと思いました。なかなか計算方法を具体的に教えていただけるセミナーは少ないように思います。皆で実際に問題に取り組むことで理解が深まりました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
中長期収支のシミュレーション、今後行っていこうと思います。来年の確定申告は今年よりもっと楽にできそうです。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
戸建投資をしていますが、大変勉強になりました。参加したかった火災保険のセミナーまたやってもらえると嬉しいです。

 

アンケート (女性 kon 群馬県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
シミュレーションによるキャッシュフローで具体的な手残りを築古木造、鉄骨造でリスク高いことが理解できました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
現在RC1棟(6戸)を2017年3月に購入しましたが、2棟目もRCで進めていこうと思いました。出口(売却)の時期をもっとイメージしなければと思いました。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
今日は実際に計算してのセミナーでしたので、3問目にはスムーズにできました。こういった参加型のセミナーがあれば今後もどんどん受講していこうと思います。失敗例・成功例もたくさん挙げていただければ勉強になります。

 

2017年6月17日 「賃貸経営で圧倒的なキャッシュフローを残す!」 1日セミナー

セミナー風景の写真など

 

【セミナー概要】
初めての不動産投資・賃貸経営では、空室対策、リフォームコスト削減、火災保険の活用を事前に知っておくことで、驚異的なキャッシュフローを残すことができる。
基本〜応用の空室対策ノウハウや、リフォームコスト削減ノウハウ、当方の火災保険適用事例を紹介。コンサル生の月のキャッシュフローが5倍に改善した事例も解説。高値売却のノウハウも紹介。
※メルマガ内で募集開始:13時間で満席

 

アンケート (男性 Y 千葉県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
空室対策、リフォームの具体的な金額など具体的な指針が分かり非常にためになりました。今後はコストに基準をもって賃貸経営を続けていきたいと思います。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
火災保険は現在申請を検討している案件が2つあるので、約款を読み込んで、代理店を巻き込んで対応したいと思います。 

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 長時間でしたが、あっという間のセミナーで非常に密度の濃い時間でした。物件価格の高騰している現在、どのような基準で物件選定すれば良いか具体的に教えていただくセミナーを期待します。

 

アンケート (男性 匿名 静岡県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 今まで売却を考えたことはありませんでしたが、今回のセミナーを受けて出口も考えていく必要があると実感しました。今所有している物件は築古が多く(新築から所有しています)あと1年から5年で銀行返済(新築時の)が終わるものが多いのですが、果たして持ち続けた方が良いのか再考の必要を感じました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
部材の単価が把握できたので、今後リフォーム業者と交渉し、場合によっては業者変更が必要と考えています。 

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
銀行返済が終わった物件の取り扱いのセミナー等あれば有難いです(大型修繕、売却等)。 

 

アンケート (女性 匿名 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 20年前位に不労所得があればと思い賃貸業を始めたのですが、キャッシュフロー・出口戦略等専門的なことも考えていませんでした。去年法人化したことでもっと勉強・知識が必要と思い色々ブログを読んで、一番内容が濃く「これだ!」と思い参加しました

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
今回は特に火災保険のことが聞きたかったので、代理店の選び方です。 

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
奥が深く参考になることがたくさんあるので、機会があれば又参加したいです。今日は一日お世話になりました。 

 

アンケート (男性 KITA 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
まず火災保険に対する考え方が変わりました。火災以外にも適応されることは知っていましたが、具体的なケースを示していただき、今後何か起こった時にはまず適応があるかすぐに検討しようと思いました。またリフォームに関しても、部材価格やコストの仕組みが分かりましたので、管理会社とも十分に相談できるような知識が備わりました。 

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
火災保険はまさに投資であると実感しました。使えるところはしっかり使おうと思います。また退去時も、リフォームに関して知識武装して管理会社を鵜呑みにせずに納得のいくようにしたいです。 

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
柴沼先生のセミナーには何回か参加しておりますが、本には書いていないようなリアルな話を聞けるので、また参加したいと思います。 

 

アンケート (女性 Nara Izumi 茨城県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
初心者なので、売却した方が良いと思われる物件に手を出さないように、しっかり見極めようと思いました。数字に弱いのですが、しっかり数字を把握したいと思います。 

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
保険について、頭を柔らかく言い回しの違いでも保険金は降りるのかと目から鱗でした。約款をしっかり見ようと思います。 

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
まだ大家ではないのでコンサル生にはなれないのですが、単発のセミナーをもう少し増やしてほしいです。 

 

アンケート (男性 二宮 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
原状回復、リフォームにおいてメリハリ付けた費用をかけたいと思った。またその際の材料や管理会社の原価を知ることができたので、今後の運営や管理会社、リフォーム会社との交渉の一助になると思った。 

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
クロス、CF、キッチン、トイレなどの原価を理解できたので、今後のリフォームの基準にしたい。 

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
木造アパート(築古)が増えてきたので、アパート目線での(Not RC)話を聞いてみたい。(融資、運営、選定方法など) 

 

 

2017年4月23日 「安全な不動産投資と危険な不動産投資を見極める!」セミナー

 

【セミナー概要】

業者の甘い言葉に騙されて、将来的に破たんしかけない物件を購入している初心者が急増。
不動産投資は、販売図面等から収支の予測をすることが可能であり、数字面から危険な投資を回避することができる。
初心者は、難しい用語(DSCR、IRR等)を覚えるようとするのではなく、当たり前の会計用語等を駆使するだけで、判断することができるノウハウを身に着けることが必須。
王道1棟マンション投資、新築木造低利回り投資、築古木造投資を、実践的に投資シミュレーションを行い、危険な収支予測の見方を伝授。
後半には、自ら手を動かして実際のシミュレーションシートを作成することで、理解が深まる。

 

メルマガ内で募集開始:14時間で満席

アンケート (女性 A.S 千葉県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
今までいろいろな不動産投資の本やセミナー、DVDなどで学んだりしましたが、シミュレーションに関してははっきり理解していませんでした。しかし、今回初めてセミナーに参加し、実際にワークすることで数字としてはっきり危ない投資、安全な投資方法について理解が深まりました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
 物件を購入する前には、必ずしっかりとシミュレーションして、数字で安全に投資できる物件をしっかり見極めてから購入するかどうかを決めます

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 今まで参加してきたセミナーの中でも内容がとても充実していて、高いセミナー代を十分に払う価値がありました。またぜひ参加させていただきたいです。トランクルーム、高級バイク駐車場に関するセミナーをぜひ開いていただきたいです。

 

アンケート (男性 シロクマ 岩手県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
業者主導で進んでしまいがちなところを何とか自分で分析、戦略を立てて進める気がします。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
 数字でシミュレーションを行うことができるようになりました。税引き後CFで中長期のシミュレーションを行い、極力実態にあった投資を行いたいです。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 大変勉強になりました。さらに複数物件を組み合わせるシミュレーションのやり方などを教えてほしい。

 

アンケート (男性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
不動産投資の収益や収支構造を深く理解できて、大変有意義であった。特に、積算だけでなく、キャッシュフローに重きを置いた物件を選ぶ重要性を理解できました。キャッシュフローにも、税前と税引き後のキャッシュフローがあり、業者が提示するのは税前のキャッシュフローであり、本当のキャッシュフローではないことは特に重要なポイントでした。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
 中長期のキャッシュフローを算出するくせをつけること。木造、RC、鉄骨造で傾向がはっきりとあるので、その傾向を抑えながらシミュレーションを頭に叩き込んでいきたい

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 融資情報の最新情報を聞きたい。また、空室対策やリフォーム、保険に関する具体的な内容も教えてほしい。

 

 

アンケート (女性 前田様 大阪府)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
概算だけでもきちんとシミュレーションしてから物件を購入しようと誓いました。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
保有物件について、シミュレーションをしてみて、利益とCFが本当にでているかを確認する。条件がよくない物件については、売却できそうか調べる

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 手と頭を使って計算してみると現実が見えた。先生が使っているシミュレーションソフトが欲しい。

 

アンケート (男性  高知県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
今まで、区分マンション投資や築古木造投資を進めていましたが、将来的なキャッシュフローに難があることが理解できました。なぜ1棟マンション投資が王道といわれるのかは、中長期的なキャッシュフローを見ると理解でき、今後は、1棟マンション投資を検討にいれます。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
 手計算で投資シミュレーションをすることで、税前キャッシュフローと税引き後キャッシュフローの違い、キャッシュフローと利益の違いがよりく理解できた。長期的に失敗しないための知識がついたと思う。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 法人の設立方法や賃貸経営の空室対策などの話もぜひ聞いてみたい。また、トランクルームやバイク駐車場も検討したいので、次回参加したいと考えています。

 

 

 

 

 

2017年2月26日 「失敗事例から学ぶ投資初心者が成功する3つの方法」半日セミナー

セミナー風景の写真など

 

【セミナー概要】
不動産投資の初心者が陥りやすい代表的な失敗事例を公開。セミナーでは、新築アパートや地方での鉄骨造への耐用年数オーバーの融資など、一見成功に見える投資に潜む罠を具体的に解説。現在のような高騰しているマーケットでは、王道の1棟マンション投資だけでなく、戸建て投資や借りて投資(トランクルーム等)の手法を公開。
※メルマガ内で募集開始:24時間で満席

 

アンケート (男性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 1棟マンション投資ばかり探していましたが、現在の高騰している状況では難しいこともわかりました。失敗している事例がとても詳しく説明されていてとても参考になり、返済比率を意識した投資を心掛けたいと思いました。法人を隠すスキームなど複雑な仕組みにはリスクがあることもわかり、不動産業者のいいなりにならないように気を付けたいと思うようになった。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
 1棟マンション投資以外だと、戸建て投資、トランクルームなどが面白い投資になるというのが実感できた。特に戸建て投資についてはすぐにでもやってみたいと思った

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 次回は、より実践的にシミュレーションするセミナーがあると聞いているのでぜひ参加したい。トランクルームの実践も期待しているのでよろしくお願いします。

 

アンケート (ひろみん 女性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 リスクをより現実的に意識するようになった。今後は、慎重にシミュレーションしていきたいと思う。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
 失敗事例から学ぶというセッションでいくつかのパターンごとに解説して頂いたことは、とても有益でした。自分に近い事例もあり、ドキッとしました。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 全体的に勉強になりました。知っている事は、復習・確認になりましたし、よくわからなかった部分はこのセミナーで理解することもできました。融資については、いつも悩みがつきません。今後のセミナーにも参加させていただきたいと思います。

 

アンケート (男性 埼玉県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 私自身の投資は失敗だと実感した。次回投資するときには、絶対に失敗しないように、今日の内容を踏まえて、投資したい。数字で判断することが重要だということ、不動産業者の甘い言葉に騙されていけないということを意識して取り組みたい。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
 業者は、札幌の鉄骨造案件をよく持ってくるが、危険性があることが分かった。新築アパートも取り組もうと思っていたが、将来的なリスクを考えて止める判断ができたことに本当に感謝したい。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 何よりも信頼できる先生の言葉を聞けて良かった。あまりにもいい加減なセミナー講師が多い中で、大家側に立ったセミナーをしてくれるので、今後もセミナーには、参加してノウハウを吸収していきたい

 

アンケート (A.N 女性 千葉)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 賃貸経営をする上での危機意識が高まった。やはり安易に投資すべきでないと感じた。過去を思い出すと思い当たるところが多々あった。

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
 投資するうえでのチェックポイントを挙げて頂いたので実践しやすいと感じた。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 多くが自分に当てはまる内容だったので、最初から最後まで集中して聞くことができた。

 

アンケート (Y.S 男性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 業界の構造と失敗例が非常に良く体系的に理解できた。各リスクについてよく理解できた

 

Aセミナーで特に学べたことを教えてください。
(回答)
 RC・キャッシュフローがなぜ優れているのか、他の手法との比較の中で理解できました。現在の市場を取り巻く情勢から各手法の比較の上での優劣など、構造的に理解できた。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 非常に勉強になりました。次回のシミュレーション講座もぜひ出てみたいです。

 

 

 

2016年11月27日 「会計と税を制することで融資を極める」半日セミナー

セミナー風景の写真など

 

【セミナー概要】
節税しても銀行融資に強い決算書を作り、キャッシュフロー最大化を目指すノウハウを公開。セミナーでは、最低限の会計と税の知識を使いこなすことができるようにすること、銀行の評価基準を知ることで初心者が陥りがちな信用棄損を回避する、どこまで節税しても大丈夫かの水準を知ってから節税対策を行う、など融資に強い仕組み作りを解説
※メルマガ内で募集開始:12時間で満席

アンケート (RKさん 女性 長野県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 基本的なことはわかっていたつもりでしたが、会計についてや銀行の見方についてよく理解できました。最後の税については、ほとんど意識しておらず、今後税の知識も身に着けてアパート経営をしていきたいと思います。重要な数字上のポイントがいくつかありましたので、意識して進めてみたいです。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 自分の決算書を家に帰ったらすぐに見返して、数字上の確認をしてから不動産投資を進めます。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 初めての方には、ボリュームが多すぎるかと思いますが、とても濃い内容で楽しかったです。

 

アンケート (女性 大分県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 銀行からの融資をどうひっぱることができるのだろう? どうやって拡大していけばよいのだろう?と悩んでいたところがとても分かりやすく教えて頂けて勉強になりました。1年前から賃貸経営に興味があり、1年かけて田舎者の私が本を読んだり、主人と話し合ったりしながら、ようやく始めることが出来、お金の考え方が無知だったため、銀行側からの意見と税理士からのアドバイスが相違していて悩んでいました。本日の講習で会計と税を学べたのでこれから実践していきたいです。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 債務償還年数を物件を見た時にすぐに計算し、自分で決断することです。まずは1棟目をきちんと黒字化できるよう、また次の融資をひけるタイミングをみて始めたばかりの賃貸業ですのでじっくり取り組みしたいと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 本当に遠くからやってきて良かったです。まだまだ無知だとよくわかりました。税理士さんにお金の話を聞いた時は難しすぎて分からなかった所がありましたが、先生のお話はとても分かりやすく、勉強になりました。

 

アンケート (KITAさん 男性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 税と会計に関しては重要とおもいつつも、どこまでの知識が必要なのかはわかりませんでした。今回のセミナーではいわゆる財務3表の見方や2棟目以降拡大を目指していく上でどのような決算書が必要でどこまで経費としてよいか、指標ができました。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 銀行が決算書のどこを重要視していて、今後拡大していく上でどのようにしていくかの考え方がよくわかりました。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 6月のセミナーに続き、2回目の受講でしたが、前回同様かなり内容が濃かったです。本には載っていない様な深井話が聞けて大変参考になりました。ぜひ中級編をお願いします。

 

アンケート (TKさん 男性 新潟県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 買う方ばかりに集中しており、銀行目線での決算書の作り方、節税(過度にしない)、どこまでの範囲で利益をコントロールするか、など柴沼先生の実例が参考にあったので、バランス感が理解できました。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 前期比で現金、利益が伸びる決算書づくりを行うこと。法人を設立したため、役員報酬や旅費規程のイメージが出来たので仕組みづくりをしていこうと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 いつもながらわかりやすい話し方をされ、とても勉強になりました。法人の活用例など、事例のセミナーなど定期的に開いてください。参加してよかったです。

 

 

 

 

2016年9月4日 「少額投資で超高利回りを実現する高収益不動産投資」セミナー

セミナー風景の写真など

 

【セミナー概要】
超高利回りを実現できるトランクルームや高級バイク駐車場運営のノウハウを公開。実際のワーク(投資シミュレーション、区割り)を通して実践的なトレーニングを実施。当方のトランクルーム、高級バイク駐車場の収支を公開し、高級バイク駐車場の黎明期から開発・運営を行っている大家の味方 U氏も紹介

 

アンケート (Kさん 男性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 実践的な区割りや収益シミュレーションの方法が分かったので、具体的に高利回りを実現するステップが実感できて、自分でもできると感じた

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 募集図面を取り寄せしたら、すぐに高級バイク駐車場の区割りをやってみたいと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 1日セミナーは内容が薄いことがあるのですが、非常に内容が濃かったので、あっという間に時間が過ぎてしまいました。また実践的なセミナーがあれば参加したいと思います。

 

アンケート (ANさん 女性 大阪)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 1棟投資ばかり考えていましたが、いまは物件価格が高いので躊躇していました。室内型トランクルームは女性向きという内容がよくわかり、トランクルームを開業してみたいと思います。実践編でもだいぶ学べましたが、家に帰ってからも復習したいと思います。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 室内型トランクルームを探してみたいと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 先生の真摯な姿勢が、HPだけでなくセミナーでもよく伝わってきました。またトランクルームの上級編や1棟マンション投資についてもセミナーにも参加してみたいです。

 

アンケート (Oさん 男性 神奈川)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 アパートやRC物件ばかりが不動産投資でないことがわかりました。特に高級バイク駐車場はやってみたいと思います。ワークもしてみましたが、トランクルームよりは簡単なので、自分でもトライできる感触がつかめました。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 バイク用の倉庫、店舗を探してみて、実際に始めてみたいと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 実際に作業をしてみるとよく理解できることがわかりました。座学だけでないこのような実践型のセミナーは良いと思います。

 

アンケート (Tさん 女性 香川県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 アパート運営では、とても苦労が多く悩んでいましたが、ニッチな投資法でも勝負ができることが実感として沸きました。大阪のあたりでバイク駐車場運営を始めてみたいと思います。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 バイクに適した場所を探してみたいと思います。また余力があれば、トランクルームも探してみたいと思います。。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 バイクやトランクルームも仕入れが難しいということを率直にお話しいただいて、メリットだけでなくデメリットもきちんと話をしていただけるのでHPと同じく信頼できる先生でした

 

アンケート (斉藤さん 男性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 まだ、社会人3年目なのでアパート投資はハードルが高かったですが、バイクやトランクルームやハードルが低く、自分でもできると思いました。特に実践編がわかりやすかったのでとてもためになった

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 すぐに不動産会社やHPなどから倉庫や店舗の格安なものを探してみます。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 正直3万円のセミナーは高いと思っていましたが、ここまで充実した内容であれば、納得です。今後も先生のセミナーには参加したいと思います。

 

 

2016年6月4日 「危険な不動産投資と安全な不動産投資を数字で見極める」セミナー

セミナー風景の写真など

 

【セミナー概要】
不動産投資を始める前から、収支の予測をすることで危険な投資を回避し、安全な投資を行うことができるノウハウを身に着けることができる。
王道1棟マンション投資、新築木造低利回り投資、築古木造投資を、実践的に投資シミュレーションを行い、危険な収支予測の見方を伝授。
王道1棟キャッシュフローの詳細解説や、副業禁止規定回避の信託の使い方なども紹介
メルマガ内で募集開始:14時間で満席

アンケート (KITAさん 男性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 リスクをシミュレーションすることで投資判断基準が今までは危なかったと感じました。特にちまたで出回っている新築アパート、築古鉄骨に関しては、何となくわかっていたつもりでしたが、結構怖いなと実感しました

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 あらためて、「RC1棟投資」の良さを実感しました。今は価格が高騰しているが、地道に本日勉強した投資基準を使って探したいと思いました。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 非常に内容が濃かったです。有料のセミナーに出席するのが初めてですが、これは安い!と思いました。

 

アンケート (ユウスケさん 男性 埼玉県)

 

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 衝撃でした。本を読んで理解したつもりになっていた、減価償却と耐用年数とCFの変化が身をもって実感できました。巷にあふれる新築木造の安易な購入は避け、しっかり勉強して物件を選定するために大変勉強になりました。といより、このセミナーは必ず受けるべきです。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 手を動かすことによって知識だけだったものが、身になったのを実感できた。どんなシミュレーションソフトでも何回もやるよりも今回の自分で書く簡単な計算の方がとても役に立ちそうです。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 このセミナーは、たくさんの初心者が受けれるようにするべきではないでしょうか。ライバルが増えるので控えて欲しいですが。

 

アンケート (女性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 税引き前の手残りだけで判断する怖さがわかりました。スクリーニング時はともかく、最終判断には、時系列の中長期シミュレーションをやってみようと思います。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 さっそく、エクセルへ計算式を入れてシート作成します。また相続案件情報を得るために、不動産会社回りをしたいと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 2回目の参加です。毎回要点が端的でわかりやすく、勉強になります。また先生の投資への思いや姿勢も真摯で共感いたします。

アンケート (ねこさん 女性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 数字を使ってのシミュレーションで客観的に事業を見ることができ、大変勉強になりました。売却するまでが大事だということもわかりました。(実際、売却するかしないかはあったとしても、売却した場合の数字を理解しておくことの重要性を深く理解しました。)

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 税引き後でどのくらいの手残りがあるかということが、具体的に大事であることを理論的に理解できました。今後の事業拡大においてリスクを一番回避できるRC1棟を念頭に吟味していきます。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 非常にわかりやすかったです。今後もセミナーがある時は、参加していきたいです。

 

アンケート (うどん県さん 男性 香川県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 現金区分買いを1棟投資と組み合わせているが、今後は自己資金をもとに1棟キャッシュフロー投資に絞りこんでいきたい。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 売却時までの出口戦略。中長期シミュレーションの重要性を学びました。今後は、様々なタイプの1棟を組み合わせて、税金のコントロールを効かせた安定的な不動産経営を目指していきたいと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 最も大切かつ最も直観的にわかりにく会計と税の知識を、文字通り「たたきこんで」頂きました。数字の重要性を理解し、有利な投資を見つけられるセミナーを今後も期待しています。また、物件のエリアなどの見極め方などももっと知りたいです。

 

アンケート (KMさん 男性 神奈川県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 前:年収400万円のサラリーマンなので、築古木造アパートをオーバーローンしようと思っていました。
 後:税引後CF、売却時キャッシュの話を伺い、考えが変わりました。また、現在は高すぎるという話も聞いたので、ひとまず不動産投資は控え、AirbnbなどでCFを膨らまそうと思いました。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 中長期の「出口」を考えて投資をする必要性を感じました。買った瞬間、すべての時系列でプラスのCFを出せるよう、投資を進めたい。 

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 正直、セミナー費用は高いかなと思っていたが、全然安いと思えるような内容だった。今後ビジネスをしていく中で、大きな気づきを得られた。

 

アンケート (N.Tさん 男性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 RC1棟投資を考えていたため、概念的に分かっていた築古木造アパートが5年目以降のCFの悪化等、具体的な数字をもって理解できた。また、売却シミュレーションも新築木造の結果がわかりやすかった。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 副業規定が非常にネックで既に事業的規模になっている中、人事院の許可を得ているものの、今後の拡大をおのようにしていいか、迷っていた。家族信託の話は面白く話を聞けた。ただ、妻も公務員であるため、どのように運用すればいいのか悩ましいと感じた。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 いつもわかりやすい説明で、教わったことを1つでも実践していきたいと思います。

 

 

2016年4月24日 「初めての不動産投資で驚異的なキャッシュフローを残す」セミナー

セミナー風景の写真など

 

【セミナー概要】
初めての不動産投資・賃貸経営では、空室対策、リフォームコスト削減、火災保険の活用を事前に知っておくことで、驚異的なキャッシュフローを残すことができる。
基本〜応用の空室対策ノウハウや、リフォームコスト削減ノウハウ、当方の火災保険適用事例を紹介。コンサル生の月のキャッシュフローが5倍に改善した事例も解説。
※メルマガ内で募集開始:7時間で満席

 

アンケート (KKさん 女性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 1.経費(リフォーム)の圧縮やキャップ設定の意識が変わりました。
 2.火災保険を投資ととらえる視点が備わりました。(今までは、不測の事態に備えるものという意識しかなかった)

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 物件の状況に目を光らせて、火災保険を申請しようと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 有料セミナーしか参加しないポリシーですが、今までで1番実務的で実りがありました。6月のセミナーにも参加させて頂きます。不動産賃貸を軸としたその他ビジネスにも興味があります。(トランクルーム、バイク、その他空きスペースの活用など)

 

アンケート (N.Tさん 男性 東京都)

 

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 引き続き、キャッシュフロー投資をしていこうとの気持ちに変わりはありませんが、空室対策、リフォーム知識をもっと身に着けて、多少難易度の高い物件にも対応できる力をもっていくこと、柴沼先生のような交渉力をもって対応していくことが必要と感じました。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 部材の単価について学べたことが良かった。リフォームや現状回復工事をやるところなので、うまく交渉していきたいと考えています。
 空室対策として、1部屋だけでも客付けしてくれた業者に管理を任せるという手法は、試してみたいと思いました。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 管理会社への対応の仕方等、実例を交えながら、お話をされたのでわかりやすかったです。本日は、今後の物件の管理運営に役立つ知識が得られてよかったです。

 

アンケート (Y.Hさん 女性 愛知県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 今後の管理(リフォーム含め)についてどのように行っていけばよいか参考になりました。また、所有〜売却まで先のことを考えるべきだと思いました

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 リフォーム業者の選び方とリフォーム工事について、実際に業者を探すところからトライしたいと思います

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 具体的な話が多く、わかりやすい内容でした。ありがとうございました。管理会社との関係について、よくコミュニケーションを取り、自分の考えを伝えていければと思いました。

 

アンケート (いぬさん 女性 兵庫県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 動画でも拝見しましたが、例を言って下さったのでわかりやすい。素人な感じで対応しないで勉強をもっとしていかなければいけない。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 火災保険は、見積り書で保険会社に請求できることを学べました。家賃は下がる一方なので、より多くの入居者の目に留まるように工夫したいです。またクロスなどの単価を頭にたたきこみたい。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 1Fの空室対策を知りたいです。防犯対策をどこまでするのか、フェンスとか費用の関係も知りたいです。

 

アンケート (M.Wさん 男性 神奈川県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 今は、非常に厳しいとき、今回はキャッシュフローの重要性について学びました。厳しい時こそチャンスだと思います。これから頑張って1棟マンションを購入したいと思います

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 火災保険のあり方について。何か事故があった場合は、申請してみようと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 不動産以外にもトランクルーム事業等手広くやられていると思いますが、今後具体的なお話が聞ければと思います。

 

2016年3月13日 「少額投資で超高利回りを実現する不動産投資」セミナー

セミナー風景の写真など

 

【セミナー概要】
高騰している不動産マーケットでも、超高利回りを実現できるトランクルームや高級バイク駐車場運営のノウハウを公開。市況の波に合わせた2段階の投資法が、これからの不動産投資で最も有効な方法として解説。
当方のトランクルーム、高級バイク駐車場の収支を公開し、高級バイク駐車場の黎明期から開発・運営を行っている大家の味方 U氏も紹介
※メルマガ内で募集開始:24時間で満席

アンケート (川口さん 男性 熊本県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 ニッチな市場という着眼点で非常に参考になった。単純な物件を買って貸すだけ以外にいろいろな応用パターンがあること、その方法を知ることができたので、今後ぜひ自分の投資に活かしたいと思いました。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 借りたい人のニーズに気づけば、色々なビジネスがあるのだということを学べた。当然、市場もニーズも変化していくものなのでそれに合わせて柔軟に投資の方法を繰り出していきたいと思います。トランクルームはひとまずリサーチを開始してみるつもりです。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 生の声を惜しみなく聞かせて頂きまして本当にありがとうございました。費用に対してその効果をどれくらいに高めるかは、自分次第であることは十分にわかっているので、是非何十倍の効果に繋げられるよう、行動を始めたいと思いました。

 

アンケート (TKさん 男性 新潟県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 1棟もの(RC)を中心に進めてきましたが、おっしゃるとおり利回りの低下や明らかに新規参入の方が増えており、今後どんどん買えないと思います。そうした中で店舗物件等に対し、バイク、トランクルームなどのノウハウを持つことにより、チャレンジできる幅が広がるということを知っていることは、本当に良いと思います。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 相続物件にチャンスありとのこと、物元に近い業者さんとのコミュニケーションをどんどん取り、銀行周りもどんどん行っていきたいと思います。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 バイク、トランクルームの話、とてもよく分かりました。リサーチを行い、チャレンジ出来るのであれば、検討していきたいと考えています。わかりやすい講義頂き、大変ありがとうございました。

 

アンケート (NTさん 男性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 1棟投資を中心に進めていこうと考えていたが、思うような条件の物件がなかなかでないため、多角的な視点を持とうと思い、参加させて頂きました。今まで全室を居住用として考えていましたが、1Fは店舗物件も視野にいれていこうと思います。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 トランクルーム、高級バイクの実際の写真を見て、イメージがつかめました。レジデンスで利回りが出ない中、少額高利回り案件を組み込んで返済比率を下げながら、今後の投資を拡大させていこうと思いました。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 トランクルームや高級バイク駐車場の実際の立地を現地確認したいと思いました。

 

アンケート (女性 東京都)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 1棟物件を買ってもよい目安がわかりました。あせらずによく考えて投資するか見極めたいと思います。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 室内型トランクルームについて勉強になりました。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 今後(相続を受ける身なので)、相手側の交渉にどう向かっていけばよいのかなんとなくですが、分かった気がしました。

 

アンケート (男性 愛知県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 セルフストレージに関心があったので注意点等がすごくわかり、確認もできたため、見方が変わった。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 セルフストレージ系は、ノウハウを得ることは困難なので適合する物件の条件を精査・調査したい

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 リスクヘッジの為、あえて違う性格の投資を模索しているので、参考になりました。

 

アンケート (Oさん 男性 埼玉県)

@今後の不動産投資の進め方は、セミナーを受ける前と後でどのように変わりましたか
(回答)
 ストレージとバイクとハイブリッドに進めたいと思いました。

 

Aセミナーで特に学べたことを1つご記載頂き、それについて今後行うと決めていることを教えて下さい。
(回答)
 トランクルームの収支がわかったので(坪単価が具体的だった)、地元の仲介に物件がないか聞いてみようと思う。

 

Bセミナーの感想や今後のセミナーへのご要望等、ご自由にお書きください。
(回答)
 上級者向けのセミナーも興味がある

 

 

 

 

 

 

 

 

無料メルマガ登録:大家の味方

メルマガ登録ページへ